kimono-zoo’s diary

着物を世界に!!定番に!!

放任と放置の違い

 

7月に入って、今年も折り返しになりました

 

後半戦の作戦会議を上の人にも聞いてみたい気分ー

 

 

今日の空は夕方結構光ってて良い感じやったわ

 

 

f:id:kimono-zoo:20200702011252j:image

 

 

 

 

ほっとくのとほったらかしの違い

 

 

ほっとくっていうのは、放任とほぼ同じ意味

 

ほったらかしではなく、見守りつつーほっとくのが良い

 

介護も、子育ても似たようなところがあるのではないかと

 

子育ての経験はないのだけれど、

 

認知症の祖母と、高次機能障害であった父を介護していて

 

感じた事、その経験は誰かの役に立つのではー

 

 

何度か書こうとしたけれど、

 

 

なかなか書けなかった

 

実は父の介護はとても大変だったけれど

 

このままーずーっと観ていてもいいような

 

 

f:id:kimono-zoo:20200702011348j:image

 

 

 

なんか三角可愛いかったよー

 

 

そんな時間もあったのです

 

 

今では感謝している

 

 

ところがーここに来て母まで微妙(笑)

 

 

なんやろなーこの微妙さ、元々発達障害的なところもあったので

 

 

尚更毎日何か探しているし、何かなくす(笑)

 

 

気がそぞろなんやな、目の前の事に集中できず

 

 

関係ないところが気になり、物を持って行っては、

 

 

途中でヒョイって置くから

 

いろんなところからいろんなモノが出てくるー

 

 

治らないなら受け入れるかー

 

 

余裕がある時は笑えるけど、時間や物事に余裕が無くなると

 

そらーイライラするのよねーマザーテレサじゃないもの

 

多分、母親やから尚更、微妙な部分があるのですー

 

母はずーっと母親でいたいのだろうー

 

それがええ歳になってる娘にすると

 

鬱陶しーく感じるわなー

 

しかも頓珍漢やと尚更なー

 

ふか〜いところで自分を見ている様で嫌なのやろね

 

見て見ないふりもしたけど、

 

やっぱり距離を保つのが一番良い

 

個々で違うと思うけれど、その距離感を探るのに時間と根気が必要

 

生活しながらではその時間も余裕も持ちにくいからー

 

問題が悩みに繋がるのだと思うわ

 

 

f:id:kimono-zoo:20200702011535j:image

 

 

問題はある、あるだけで、ふーんそうなんやー

 

 

って受け流す強さ、切り替えが大切なんやと、

 

 

産んでもらっただけで、ありがたいと思えるように

 

 

自分のご機嫌は自分で取れるようにー

 

 

全ての答えも責任も自分の中に有るのだと

 

 

信じられる様になってきたよー(笑)